会員登録と求人掲載が無料
ジパングは会員登録と求人掲載が無料で行えます。費用が発生するのは、採用決定後になります。
ZIPANGUなら求人の掲載&人材紹介が無料
タカラヒューマンリソースでは、紹介する人材にとっても雇用する企業様にとっても双方にメリットがあるような人材紹介サービスを行なっております。労働者不足が顕著な昨今の日本企業様に対しまして、適切な技能を持ち合わせた外国人労働者をご紹介できる点が弊社の特徴です。 現地の言語で行うメンタルサポートや提携行政書士による在留資格申請業務、登録支援機関の許認可を得たグループ会社での支援業務など、企業様の人材雇用に対してトータルでサポートさせていただきます。是非企業様の発展に微力ながらお力添えをできれば幸甚でございます。
ご登録から求人掲載までは簡単3STEPです
サイトの安全性確保のため、新規ご登録時にのみ審査を行わせていただきます。
社名 | タカラヒューマンリソース合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町251-45YUMENOビル4F |
TEL/FAX | 03-5291-7362/03-5291-7363 |
有料職業紹介事業許可 | 許可番号 13-ユ-312621 |
明確な採用費用形態
完全成功報酬による明瞭な料金設定にて、企業様の採用コストを軽減できます
特定技能人材・技能実習生・留学生アルバイトをご紹介
特定技能、技能実習生、留学生アルバイト、通訳、エンジニアなど御社の希望や業態に最適な外国人材をご紹介します。
特定技能人材1名220,000円(日本国内から) VISAの申請費用も含みます。
(現地からの人材の場合は、275,000円渡航費、VISA申請費用込み)
国内在住の約4000名の登録者から、御社求人に最良の人材をご紹介します。ご紹介料も、1名220,000円と格安の設定で、入職1か月後のお支払いになります。
対応可能業種
介護業/ビルクリーニング業/素形材産業/産業機械製造業/電気・電子情報関連産業/建設業/造船・舶用業/自動車整備業/航空業/宿泊業/農業/漁業/飲食料品製造業/外食業
技能実習生は、御社に最適な監理団体を紹介します (紹介料無料)
コストや、ご希望可能国、地域などを考慮して御社に最適な監理団体をご紹介します。
現状で技能実習生を受け入れている企業様も、今後技能実習生を受け入れ検討中の企業様もお問合せください。監理団体紹介による手数料は無料です。
留学生アルバイト1名50,000円にてご紹介します。(入職1か月後にお支払い)
全国の日本語学校在籍者の中からご紹介します。求人掲載は無料にて可能です。
短期、長期、夜勤や早朝など御社のご希望に沿ったアルバイト人材をご紹介します。
日本語レベルの指定も可能です。アルバイトで採用して、将来は特定技能ビザへの切り替えも可能です。
政府認定の充実支援
ジパングは、政府認定の登録支援機関として、企業様と就労者のサポートを行います。
登録支援機関とは
ZIPANGUの運営TKARA GROUPは政府認定の登録支援機関です
登録支援機関とは、受入企業様からの委託を受け、特定技能人材が、特定技能の活動を安定的かつ円滑に行うための支援計画の作成や実施を行う機関になります。 受入企業様は、特定技能人材の職場での生活や私生活、社会上の支援を行うことが義務付けられておりますが、書類作成等で専門的な知識が必要になるケースも多数存在し、雇用主である受入企業様が、自身で支援を行うのが難しいこともあります。 そこで、登録支援機関が、受入企業様に委託される形で、特定技能人材の支援計画の作成や実施を代わりに行い、これらを「支援委託」と呼びます。
事前ガイダンス
業務内容、報酬額、労働条件など情報提供ガイダンスを行います。現地にいる人材の場合は、テレビ電話等を使い説明を行います。
生活オリエンテーション
特定技能人材が円滑に日本での生活を行えるように、日本でのルールやマナーなどを説明します。定期的に説明を行うことにより本人の理解を深めます。
出入国する際の送迎
上陸手続きを受ける飛行場から受入企業様の事業所または当該特定技能人材の住居までの送迎を行います。また、帰国の際の飛行場までの送迎も行います。
日本人との交流支援
地方公共団体、ボランティア団体や地域の自治体が主催する地域住民との交流会に関する情報の提供を行い、日本人との交流支援を行います。
日本語学習支援
より充実した日本での生活を行うために、タカラと提携している日本語学校をご紹介します。 本人の希望があった場合は、オンライン等での授業を行うことも可能です。
住居確保支援
特定技能人材がきちんと住居を確保するためのサポートを行います。必要に応じてタカラが連帯保証人となり住居の確保を行います。
転職支援
特定技能人材が転職をする必要がある場合に、面接の段取りや推薦状の作成など、次の職場に入職するまでのサポートを行います。
定期的な面談
職場での生活や特定技能人材の私生活に置いて、何か困ったことや問題等が無いかを確認するために、 毎月1回面談を行い、必要に応じてサポートを行います。
苦情・相談支援
特定技能人材から職場についてや日常生活について、相談や苦情を受けた場合に、相談内容に応じて助言や指導を行い、適切なサポートを行います。
通訳/ITエンジニア/CADエンジニアなど各種の高度専門職もご紹介が可能です。
お問い合わせはこちらから
更に[短期退職時の返金保障]付き
入社前退職 入社前に手数料をいただくことはありません。
入社1ヶ月以内退職
100%返金
入社3ヶ月以内退職
50%返金
外国人人材就労までの流れ
求職者への
面接申し込み
ZIPANGUから
の人材紹介
求職者から
の求人応募
*内定時に成果報酬が発生いたします。
*入社前退職/早期退職の場合返金いたします。
特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/10/10
私は ムハマド ファルはんです インドネシアから来ました 私 は 日本の富山県 に 技能実習生 として、 三年間 まで働きました。 この インタネット には 食品の仕事が あったら 申し込むしたいんで...
希望給与 190 円 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2000年7月12日 年齢/21 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2000年6月16日 年齢/21 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2001年9月10日 年齢/19歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2001年12月21日 年齢/19 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/10ヶ月
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2002年8月13日 年齢/18 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/10ヶ月
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2002年12月15日 年齢/18 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/10ヶ月
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2003年3月27日 年齢/18 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/1997年8月30日 年齢/23 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/2000年7月12日 年齢/21 歳 学歴/専門高等学校 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/30
インドネシア在住で介護職希望を希望のインドネシア人女性です。 資格:特定技能介護資格・JFTA2合格 生年月日/1997年12月20日 年齢/24 歳 学歴/3年大学 日本語学習歴/1 年間
希望給与 応相談 / 特定技能ビザ希望特定技能人材-求職者 / 投稿日:2021/06/25